当院で使用している前処置薬について
~つらさを減らして、安心して検査を受けていただくために~
当院では、開院から1年半が経過し、より多くの方に安心して内視鏡検査を受けていただけるよう努めてまいりました。その中で、実際に検査を受けた患者さまにアンケートを行ったところ、
・「前処置(検査当日に飲む下剤)がつらかった」
という声が多く寄せられました。
つらさの理由としては、
・下剤の味が苦手
・飲む量が多い
・排便回数が多くて大変
などが主に挙げられています。
そこで当院では、患者さまの希望や体質に合わせて選べるよう、3種類の前処置用の下剤をご用意しています。それぞれの特徴を以下にご紹介します。
①マグコロールP
- やや甘めの味で比較的飲みやすい
- 飲む量:8~2L+水500mL程度
- 排便回数がやや多い
- 比較的若く、便秘のない方におすすめ
② モビプレップ
- 塩味+レモン風味の独特な味
- 飲む量:約1~2L(別途水分補給も必要)
- 排便までのスピードが速く、効果はやや強め
- 味・量・効果のバランスが良く、標準的な選択肢
③ サルプレップ
- 短時間・少量で済ませたい方におすすめ
- 味はかなり塩辛く、クセが強め(苦手な方も多い)
- 飲んだ後にしっかり水を飲む必要がある(最大で2L以上)
- ・便秘がある方へ
便秘傾向のある方には、検査前日までに便通を整えるための下剤を事前に処方する場合があります。そうすることで、検査当日に飲む下剤の量を増やすことなく、スムーズに準備が完了できるようになります。
・お気軽にご相談ください
検査時にどの下剤が自分に合っているか分からないという方もご安心ください。内視鏡のご案内時に、スタッフが詳しくご説明いたします。
味や量に対する不安など、気になることがありましたら遠慮なくご相談ください。
ご希望にできるだけ沿った形で、負担の少ない検査を提供できるよう、これからも努めてまいります。