インフルエンザワクチン、始まってます!
インフルエンザワクチン接種のご案内
今年もインフルエンザワクチンの接種が始まっています。
例年、12月~3月頃にかけて流行のピークを迎えますので、早めの接種をおすすめします。
特に、受験生の皆さん、ご高齢の方や持病をお持ちの方は感染や重症化を防ぐためにも早めの予防接種をお勧めいたします。
ワクチンの効果について
インフルエンザワクチンは、感染を完全に防ぐものではありませんが、
発症の予防や重症化の抑制に有効とされています。
接種後、効果が安定するまでに約2~4週間を要し、その後3~4か月程度で徐々に効果が減弱していくとされています。
そのため、流行期に合わせて早めの接種を行うことが重要です。
接種時間のご案内
・当日に診察がある方:診察時に接種可能です
・当日に診察がない方:12時~12時30分の間で接種を行っております。
接種をご希望の方は、web、またはお電話でご予約ください。
最後に
例年、年明けにかけて流行が拡大します。予防接種とともに、手洗い・うがい・十分な睡眠を心がけ、体調管理にご留意ください。



これらの研修に加えて、オープニングスタッフには全員BLS(Basic Life Support)講習を受けていただきました。